すずめさんのおうち

陰キャのブログ

デュエマクラシック交流会その③

前回の続き


3つ目のデッキ紹介です


きちなりに貸して予選一番最後まで残ってくれました


【黒緑ターボロスソ】

f:id:Szm_san:20190429013613j:plain

(左上≪デススモーク≫、左下≪孤高の願≫)


≪大勇者「ふたつ牙」≫のブーストから≪ロスト・ソウル≫をプレイすることを目指したデッキ

≪ロスト・ソウル≫で相手の機動力を奪ったら、打点の高い≪哀哭の超人≫や≪ふたつ牙≫を並べてビートダウンする



さて各カードの解説

・≪孤高の願≫

2コストシールドトリガー。有用な進化元。それだけなんだけど、≪巨翼の爪≫という2コストの有用進化元が手に入らなかったのでこちらを使用。終盤トリガーして返しに≪ふたつ牙≫に進化して殴り返しなど、トリガー持ちであるメリットはなかなか大きい

・≪青銅の鎧≫

定番クリーチャー。≪フェアリーライフ≫の無いクラシックにおける基本ブースト。≪ふたつ牙≫を乗せる

・≪ディメンジョン・ゲート≫

クリーチャーのサーチ。サーチ先は≪ふたつ牙≫か、追加でクリーチャーをサーチしてこれる≪ギガホーン≫あたりが適任か

・≪鳴動するギガ・ホーン≫

クリーチャーをサーチできるクリーチャー、実質キャントリップ。≪青銅の鎧≫から綺麗に繋がる5コスト。また≪ギガホーン≫から≪ギガホーン≫がサーチできるため、パワー3000ラインのアタッカー軍団を形成できる。パワー3000は≪バーストショット≫に焼かれないため、意識せずともこのラインになるのはかなり良い

・≪深緑の魔方陣

受けトリガー。≪ふたつ牙≫などで伸びたマナをシールドに変換できる。≪魔方陣≫で≪魔方陣≫を仕込めば、さらにもう1打点受けることができる。この複数回受けられるトリガーがあるので、終盤強気に刻むことができる

・≪大勇者「ふたつ牙」≫

このデッキのメイン。フィニッシャーとして見ても十分な打点があるので、≪ロスト・ソウル≫のプレイとその後の詰めを兼ねる強力クリーチャー。今日も、「牙○○」みたいなターボ系デッキそこそこいたし、その母数がこのカードおよび進化元ビーストフォークの優秀さを物語ってると思う。ただし、ブーストが強制効果なので注意が必要。cipだけなら1枚、アタッカーとして見ても1〜2枚プレイに絡めば十分なので3枚

・≪ナチュラル・トラップ≫

きちなりが直前で入れたカード。≪デーモンハンド≫を4枚採っているため過剰かと思い採用していなかったが、確定除去トリガーを増やす必要があるというきちなりの判断で投入。実際、これをトリガーさせて≪ヴァルボーグ≫系のデッキを捲ったりできたようなので入れ得だった

・≪護りの角フィオナ≫

ホーンビースト進化。進化元は≪ギガホーン≫だけ。≪ギガホーン≫のcipでサーチできるため進化自体は思ったより簡単。cipのサーチは自然文明限定ではあるものの、追加のアタッカーを用意できるため優秀。またこのカードの真価はそのパワー、≪ふたつ牙≫を超える9000あるため大半のクリーチャーを踏み越えられる

・≪哀哭の超人≫

第五弾で登場した「トリプル・ブレイカー」、その最軽量クリーチャー。≪ロスト・ソウル≫や各種除去カードで相手の動きを止めたら、このカードを置くチャンス。3打点でゲームを終わらせてくれる

・≪ブラッディ・イヤリング≫

軽量ブロッカー。殴る際添えて殴り返しを牽制したりできる。死にやすいデメリットもあるが、パワー4000まで討ち取れるためアグロに強い

・≪ダーク・リバース≫

≪ブラッディイヤリング≫の死にやすいデメリットも、このカードで再び手札に戻してやれば再利用できる。元々1枚投入だったが、アグロが多いと思い直前で増やした

・≪デス・スモーク≫

除去カード。アンタップ限定のため進化クリーチャーには効果が薄い。主にブロッカーや進化元カードを除去するのに使用する

・≪デーモン・ハンド≫

言わずと知れた強力シールドトリガー

・≪ロスト・ソウル≫

エンドカード。これをプレイされた後相手は上から引いたカードだけで戦うこととなるので、相手のプレイの幅をかなり大きく削ぐことができる。クラシックではドロソの質があまり良くないため、一度このカードをプレイできればほぼ勝ちと言えるレベルに有利になるだろう。元々重いことを理由に3枚投入だったが、枠が空いたので4枚投入



次に、採用候補カード

・≪巨翼の爪≫

手に入れば採用してた、パンプアップを気にせずとも2コストビーストフォークでメリット効果持ちというだけで強い

・≪屑男≫

直前まで入っていたが≪ナチュラルトラップ≫との枠争いで落ちたカード。効果自体は置きドロソのため強力なことに間違いはないが、≪ミストリエス≫と違って一手間かかるため短所もある

・≪クリティカル・ブレード≫

ブロッカー除去の代表格≪クリスタルパラディン≫が色的に採用できないため、こちらを採用するのを考えていた。結果ブロッカーを横に並べるデッキがあまりいないと予想したこと、状況を選ぶ除去を積むならそこの枠で太い勝ち筋を太くしていきたいこと、この二点を考慮し今回は不採用

・≪無敵の咆哮≫

2コスト帯で≪孤高の願≫を採用したためこのカードを外した。今日見た【ターボバロム】には入っていた


ということで

デュエマクラシック交流会に持ち込んだ3つのデッキを紹介しました


機会があったらまた遊びたいな


おわりです